アニメは消費から投資へ|趣味が仕事になるとき

みなさまご機嫌よう。

高美濃四間です!

 

最近ようやくブログに慣れてきました(多分)。

とりあえず、毎日更新目指して頑張りますので、どうか応援をよろしくお願い致しますm(__)m

 

<よければ、↓の曲を聞きながらでも👍>

アニメは消費から投資へ|趣味が仕事になるとき

ところで、最近大変なことに気付いてしまいました……

なんと!

今まで娯楽としてただ見て時間を浪費していたアニメが自己投資に変わっていたのです!

 

え? 「どうゆことっ!?」 ですって?

それはですねぇ……

小説を書く際に、キャラクター造形やら風景のイメージやらが頭にこびりついてるおかげで、すいすい筆が進むのです。

 

これはまさしく、自分がこれまでたくさんの物語を見て読んで聞いて、それが自分の中に蓄積していたおかげでした。

 

このとき、はじめて腑に落ちましたね。

好きなことを仕事に変える

という言葉の本質が。

 

これからの時代

しかしそれに気付いて周囲を見渡してみれば、確かにそういう時代になっていました。

ゲーマーの方々は、ユーチューブで好きなゲームの実況動画をアップして、楽しくお金を稼ぐ人もいるし、アニメのレビュー動画をアップしてとんでもない再生回数を稼ぐ人もいる。

他にも、趣味のものづくりを活かして製作したものを、メルカリやヤフオクで売ったりもできますね。手描きのイラストに10万の価値がついているのを見たことがあります。

 

今はもう、自分の趣味がニーズにどう合致するかを見抜き、それを商売に変えられる手段さえ見つけられれば、道は開けるということなんですね。

もしかしたら、昔もそうだったのかもしれませんが、技術の発展で可能性が遥かに広がりました。

ブログ、ユーチューブ、フリマアプリ、サービス売買サイト、WEB小説投稿サイトなど……

これはあらゆる娯楽の価値を見直す必要がありそうだ……

 

趣味は自由。どう活かすかも自由

結論として、自分の行動をただの消費にするのか、それとも投資に変えるのかは自分次第ということです。

みなさんも、昔好きだった娯楽がなにか新しい商売に繋がらないか考えてみてはいかがでしょうか?

 

僕も小説家として頑張ります!

 

↓の記事で、小説家に必要な知識をまとめているので、参考にしてみてください。

高美濃四間のライトノベル書き方講座|小説家になるには様々な視点が大事

電子書籍レーベル「タカミノ出版」創刊!

最新情報をチェックしよう!