(※サムネイル画像については、たいあっぷ運営様より使用の許可を頂いております)
みなさまご機嫌よう。
高美濃四間です!
今回は、今話題の新たな小説サイト「たいあっぷ」について解説しますよ!
この記事を読めば、イラストレーターさんとたいあっぷするコツまで分かります。
ぜひ活用してみてくださいね!
(小説家目線での話ですので、そこはご留意ください)
タイアップ公式のPV
新投稿サイト「たいあっぷ」解説! 新たにおすすめする小説投稿サイト
そもそも「たいあっぷ」とは、なにかということですが……
・コンセプト:イラスト×小説のコラボ型小説投稿サイト
・リリース:(クリエイターサイド)2021年2月25日
(読者サイド)2021年6月7日
・概要:
小説家とイラストレーターがパートナーを見つけ、協力し合って作品を作っていくというコラボ型の投稿サイト。
パートナー探しから作品制作までサイト内ですべて完結できるよう、あらゆるツールが実装されている。
・開催中コンテスト
キャラクターコンテスト:
絵師さんのイラストに対し、新規に小説を書くというコンセプト
応募期間:~2022年2月14日
賞金:10作品×10万円(小説家と絵師に対し5万ずつ)
※続編は電子書籍化
※ちなみに、僕も↓の3作品を掲載しています!
・滅亡世界の魔装設計士(イラスト:ミズキ。様)
特徴
本サイトには、他の小説投稿サイトにはない特徴がたくさんあります!
チャット機能や共有メモ・キャラリスト等
小説家とイラストレーターで相談し合いながら作品を作っていくので、密なコミュニケーションがとれるように、チャット機能や共有メモなど、使いやすい機能が多く実装されています。
また、たいあっぷ申請も簡単に送ることができ、チャットで詳細な情報の交換も可能。
たいあっぷ成立前に、自分の要望や相手の得意分野など、交渉することができるので自分に合ったマッチングがしやすいです。
たいあっぷは手軽にできる
上述した通り、たいあっぷ申請は簡単です。
投稿されているイラストを見て、好きなイラストレーターさんにたいあっぷ申請を送り、それが承認されたたいあっぷ成立という流れ。
ユーザー登録時にツイッターや自分の投稿サイトページのリンクを設定できるので、情報が得やすいです。
そのため、相手も自分の作品を見て「この作品のイラストを描きたい!」と思ってもらえればたいあっぷは成立します。
ハードルが高いように思われがちで、当初はツイッターでも疑問視されていましたが、公式ツイッターによると、日々大量のタイアップが成立しているそうですので、あまり心配はいりません。
そして、たいあっぷが成立したときの喜びは、小説の完結やランキング入りとはまた違った喜びがあります。
僕もたいあっぷが成立したときは、声を上げるほどめちゃくちゃ嬉しかった!
初の試み
なにはともあれ、今までにない初の試みですので、将来的にどうなるかは分かりません。
これまでにも、多数の小説投稿サイトが生まれ、人気を博したところもあればすぐに閉鎖してしまったところもあります。
ですが、コンテストの賞金規模や日々掲載数の増えているイラストを見るに、それなりの人気は期待できそうです。
先行者利益を狙うなら、今のうちに参加しておくのがおすすめですよ!
みんなが素晴らしいサイトだと認識したときには、もう遅いですから。
疑問視される点
もちろん、本サイトのすべてが良いというわけではありません。
まだ運営側も試行錯誤中ということで、改善すべきと思われる点はあります。
執筆エディターが使いづらい
ここはやはり、大手の小説投稿サイトには劣ってしまうという印象です。
仕方のないところですが、これから改善されていくことに期待ですね。
読者が少ない
現在は、作家、絵師側のユーザーが多く、読み手があまり集まっていない印象です。
また、読者側からすると、ユーザー登録が面倒で中々レビューや投票などしづらいというのも、オープニングコンテストで浮彫になりました。
ここをどう改善していくのかが、たいあっぷの明暗を分けると思っています。
収益性
現在の小説投稿サイトでは、ノベルアップ+やカクヨムなど、作家が収益を得る方法が導入されていますが、たいあっぷではどうなのでしょうか?
タイアップ運営側によると、人気作は電子書籍販売やイラスト集、グッズ販売を考えているとのこと。
色々と多角化されているのがいいですね!
僕もこれには期待しています。
ちなみに、オープニングコンテストの受賞作は2021年12月に2巻を発売開始しています。
たいあっぷ成立のコツ
それでは最後に、たいあっぷが成立しないという悩みを抱えている方に、必要な考え方をお伝えしたいと思います。
重要なことは一つ
「相手の立場に立って考えること」
これが最も重要だと考えています。
イラストレーターさんも、無償でイラストを描いてくださるわけですから、簡単な話ではありません。
小説家だって小説を書いて、それが誰にも読まれず埋もれて行くのは嫌ですよね?
ではイラストレーターさんは、どんな小説家と組みたいのか、相手の立場に立ってよく考えてみてください。
考えられることはいくつかあると思いますが、多くの人が「コンテストに入賞したい!」「ヒット作のイラストを担当したい!」と考えられているのではないでしょうか?
実際、私とたいあっぷしてくださった方々も、「コンテスト入賞目指している」と言ってくださっています。
ならば、たいあっぷ成立ための条件は簡単。
その小説が人気作になりうるのか、ということです。
たとえば、あなたがたいあっぷ申請をして、イラストレーターさんがあなたの小説を読んで、「これはおもしろい! 絶対に人気が出る!」と思ってもらえたなら、きっとたいあっぷは成立するはずです。
もし、あなたがたいあっぷ成立しないと考えているのなら、「相手の立場に立って考えること」をしっかり意識してください。
相手のプロフィール欄やリンクを良く見て、どんな願いがあってたいあっぷに登録したのかということを考えることを忘れないでくださいね。
まとめ
今回は、今話題のたいあっぷについて、解説しました。
・イラスト×小説のコラボ型小説投稿サイト。
・他の小説投稿サイトにはない特徴がたくさんある。
・今までにない初の試みなので、将来的にどうなるかは誰にも分からない。その分、成功した際の先行者利益は大きい。
・人気作は電子書籍販売やイラスト集、グッズ販売が検討されている。
・たいあっぷ成立で重要なのは、「相手の立場に立って考えること」
といったところです。
みなさんもぜひたいあっぷを楽しんでくださいね!
他の小説投稿サイトは↓の記事にまとめています。
みなさまご機嫌よう。 高美濃四間です! 今回は小説投稿サイトの比較をしていきます! 各サイトの月間トラフィックや人気のキーワードについても、調査していくので参考にしてみてくださいね。 […]